デイサービス 古清水
ブログ
第59回北条五代祭り
2023-05-04

お久しぶりです。
少しブログをさぼっていました
さて、5月3日は小田原城
を起点に

さて、5月3日は小田原城
「第59回北条五代祭り」が盛大に
行われました。

13時過ぎ頃から、外に椅子を並べ
順番に座って頂き準備万端でパレード
を

鑑賞しました。
子供忍者から手作り手裏剣をもらったり、
足を止めて「エイエイオー」と
言ってくださったり、
芸能人の方々もわざわざ
目の前に来てくださり
合田雅史さんは「水分補給して下さいね」
高嶋政伸さんは「お久しぶりです!!帰ってきましたよ!」
など、話しかけて下さいました。
特に柳沢慎吾さんにはご利用者様全員声を揃えて
「あばよ!!」と言うと
「あばよ!!良い夢見ろよ」と笑顔で返してくださいました。
ご利用者様もスタッフも良い1日になりました。
みなさん!!来年も一緒に「あばよ!」を
言いましょうね

ロボットの「ロボホン」くん。
2023-02-08
みなさん!!節分ですよ!!
2023-02-08
去年は「お相撲さん」が『福』を運んできてくれました。
今年は・・・・・
かわいい??ラムちゃんが『邪気を外へ』
今年は・・・・・
かわいい??ラムちゃんが『邪気を外へ』
出してくれました
ご利用者様も大喜びでした。

今年1年も元気に大笑いしたいですね。
《 帰りの体操 》
2023-01-10
デイサービス古清水ではお帰りの時間に
ご自宅までスムーズに足や身体が動かせるように
「 梅干し体操
」

を行っています。
「音楽に合わせて・・・
」

「歌を唄いながら・・・
」

「身体を動かしながら・・・
」

良いことだらけの体操です。
その体操を・・・
「古清水バージョン」で作ってみました!!
是非一緒に身体を動かしましょう

ご挨拶
2023-01-06
ゴールデンウィーク第2弾
2021-05-13
チェック
今日は、「ねこのて」の子供たちが踊りを披露しに来てくれました。元気いっぱいでご利用者様や私達スタッフにも元気を分けてくれました。一生懸命の姿に目をウルウルしているご利用者さまもいました。次回も元気いっぱい踊ってくれるかな??
ゴールデンウィーク
2021-05-04
よろしくお願い致します
2021-04-15
ちょっと・・・自己紹介させてください。
4月からデイサービス古清水の管理者&生活相談員をやらせて頂きます寺生(てらぶ)と申します。
年齢不詳・・・性別女性
とにかく、毎日1日1回はみなさんに笑っていただこうと努力しています。
どうぞよろしくお願い致します。

さて、デイサービス古清水も4月で無事11年続けて来られました。
ほんの気持ちですが、昼食を少しだけ豪華にさせていただきました。
天ぷらの盛り合わせ
お刺身の盛り合わせ
筑前煮
お赤飯or 五目ずし
スタッフも女を捨て、メイクばっちりで「与作」や「麦畑」など
皆さんと楽しみました。
これも、皆様の寛大なお心遣いで頑張ってこれた事
本当に感謝しております。
これからも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
ひょっとこ祭り
2020-12-25