サービス付き高齢者向け住宅 百年の杜 大磯
空室情報
事業所名

サービス付き高齢者向け住宅 百年の杜大磯
併設事業所
訪問介護ステーション百年の杜大磯 | 訪問介護員がご自宅にお伺いし、身体・生活のお手伝いを承ります。 |
百年の杜大磯 訪問看護ステーション | 住み慣れたご家庭で安心して療養生活が送れるようにお手伝いします。 |
デイサービス 百年の杜大磯 | 定員は10名、午前または午後のどちらか3時間程度の営業です。 「入浴」「運動器具を使用した機能訓練」「お食事提供」「短時間営業」が特徴です。 |
居宅介護支援事業所 百年の杜大磯 | 人生の山や谷で助けになりたい・・そうありたい・・・ |
キャッチコピー
生涯を安心して暮らせるサービス付き高齢者向け住宅
瀬戸建設+健康館だから叶う上質な暮らし
~ おもてなしの空間を大磯から ~
南側道路に沿って葛川が流れ、対岸の大磯プリンスホテルに生える桜並木は色鮮やかな色彩を奏でます
近隣には大磯城山公園・旧吉田茂邸・大磯プリンスホテル周辺など、数多くの散策ポイントがあります
気候・景観共に優れた大磯の地に住む幸せを感じてください
ブログ 随時更新しています。
生活支援サービス
- 24時間巡回・見守りサービス
- 生活相談
- 緊急時の対応
- 入浴準備・清掃・シャンプー、リンス、ボディソープの設置
- 洗濯洗剤の設置
- 宅配・郵便物の受付業務
- 自転車貸出
- カフェ利用券(10回分)
- カフェ専属職員の配置
- 朝のラジオ体操
- サービス付き高齢者向け住宅レクリエーション(午後)
- 季節行事・お誕生会
- 居室・食堂・カフェ等への移動介助
- ゴミ回収(一部有料)
- エアコンフィルター掃除(年2回)
- 身体測定(月1回)
- 電話取り次ぎ
百年の杜 大磯の 10 の特徴
1 買い物ツアー | ●スーパーやショッピングモール等に買い物送迎を実施しております ●必要に応じて付き添い介助も行います |
2 安心サポート | ●一日3食の食事をご用意いたします ●スタッフが24時間体制で常駐し、暮らしのサポートを行います |
3 健康管理体制 | ●看護師等が健康データを日々測定し継続管理 ●測定したデータは、通院時に用意(印刷)致します |
4 往診サポート | ●ご希望により訪問診療・訪問歯科医をお部屋まで手配致します |
5 無料送迎 | ●毎日、JR東海道線 大磯駅までの送迎を実施 ●ご家族様の日程に合わせた事前予約送迎も承ります |
6 カフェテラス | ●毎日営業しているカフェで、本格的なコーヒー等をお召し上がり頂けます |
7 クッキング教室 | ●管理栄養士と一緒に作るパン教室や料理教室を開催しています |
8 通院 | ●首都圏を含め、どの医療機関へも通院介助が可能です |
9 健康ポイントシステム | ●体操を始め、様々な活動に参加すると貯まるポイントシステムを採用しています |
10 行事イベント | ●東京スカイツリーを始め、沼津港お寿司巡りツアー・湯河原温泉ツアー・河津桜ツアー・時には海外ツアー等も開催 |
栄養管理サービス
●管理栄養士が、栄養バランスを考えたお食事を一日3食ご用意いたします
●外食なども自由に摂る事が可能です
●サロンには電気コンロも有りますので、簡単な調理が可能です。
●ご希望により、お粥や刻み食にも対応致します
外出サポート(オプション)
●かかりつけ医療機関への通院でも、スタッフが付き添うので安心です
●首都圏を含め、どの医療機関へも通院介助が可能です
●万が一の入院の際にもサポートを行います
●役場・銀行・理髪店・散歩など、種類を問わず多用途にご利用頂けます
●出発~ご帰宅までをフルサポート
●費用は、15分500円です。(車両使用費用は無料です)
施設併設の介護保険サービスも利用可能(オプション)
居宅介護支援
(ケアマネージャー)
| ■介護支援専門員(ケアマネージャー)が以下の事を行います
●介護や暮らしの悩み相談
●介護や暮らしのサポート体制・援助方法のご提案
●介護サービス事業者の手配や連携
●介護に関する行政機関・医療機関・福祉援助団体の手配や連携
●成年後見人(権利擁護・契約代行・財産管理)の手配や連携
●介護に関する役場への申請代行
●毎月のご自宅(居室)の訪問(サポート体制・援助方法の効果測定)
|
訪問介護
(ホームヘルパー)
| ■訪問介護員(ホームヘルパー)が以下の事を行います
●お体に関する介護 ・お食事 ・トイレ ・お体の拭き上げ ・ご入浴 ・洗面や歯磨き ・水分補給 ・お着替え ・体位変換 ・移動 ・起床や就寝 ・服薬
●家事に関する介護 ・お買い物 ・食事作り ・配下膳 ・台所の片付け ・お掃除 ・ゴミ捨て ・お洗濯 ・衣類の整理 ・ベッドメイキング ・室温調整 ・薬の受取や準備 ※入居者様の配下膳に関しては、基本サービスに含まれています
※入居者様の食事作り・台所の片付けに関しては、居室内で調理される場合です
■24時間365日、ご利用頂けます(事前の予約が必要)
|
通所介護
(デイサービス)
| ■通所介護事業所(デイサービス)で以下の事を楽しみながら半日を過ごして頂けます
●バイタルチェック ●洗面・整容 ●雑談や趣味活動 ●口腔やお体の体操 ●昼食 ●口腔ケア ●機能訓練(認知機能・身体機能のトレーニング) ●レクリェーション
■少人数制であり、家庭的な雰囲気の中、入居者様や近隣の方との交流が図れます ■ご自宅や居室まで往復の送迎を行います
|
訪問看護 | ■訪問看護師が以下の事を行います。
●日常生活のお世話 ・体の清拭 ・食生活の援助 ・排泄の援助 ・床ずれ予防など
●医師の指示による医療処置 ・床ずれの処置 ・服薬管理 ・留置カテーテルの管理など
●リハビリテーション ・日常生活動作の訓練 ・介護用品の使い方訓練
●介護相談 ・在宅介護におけるあらゆる相談
■ご家庭で、専門的な看護が受けられます。
|
施設案内図
ご利用料金(入居時)
●敷金(家賃3ヶ月分)
●火災賠償保険料 9,550円(1年間)
●火災賠償保険料 9,550円(1年間)
ご利用料金(月額)
家賃 | ■1名様用居室
●65,000円 : 103・107号室
●70,000円 : 101・102・105・106・108号室
●73,000円 : 110・111・112・113・115・116・117号室
●75,000円 : 201・202・203・205・206・207・208・210号室
●76,000円 : 211・212・213・214・215・216・217・218・219・220号室
■2名様用居室
●88,000円 : 221・222・223号室
●105,000円 : 225号室
|
共益費 | ■1名様毎 : 13,000円 |
生活支援サービス費 | ■1名様毎 : 30,000円 |
水道光熱費 | ■1部屋毎 : 8,000円 |
朝食 | ■注文制 ■1ヶ月30日間で算定した場合 ■1名様毎 : 12,000円(1食400円) |
昼食 | ■注文制 ■1ヶ月30日間で算定した場合 ■1名様毎 : 18,000円(1食600円) |
夕食 | ■注文制 ■1ヶ月30日間で算定した場合 ■1名様毎 : 21,000円(1食700円) |
通信料 | ■1名様毎 : 電話などを使用した場合、実費分がかかります |
介護保険サービス (オプション) | ■1名様毎 : 利用した分の料金がかかります
■料金目安(支給限度額限界まで介護保険サービスを利用した場合)
<1割負担> <2割負担>
●要支援1 : 5,000円 10.000円
●要支援2 : 10,000円 20.000円
●要介護1 : 16,000円 32.000円
●要介護2 : 19,000円 38.000円
●要介護3 : 26,000円 52.000円
●要介護4 : 30,000円 60.000円
●要介護5 : 36,000円 72.000円
|
外出サポート料 (オプション) | ■1名様毎 : 利用した分の料金がかかります
●15分間 500円
|
費用総額目安 | ■158,700円(1名様の場合)~376,400円(2名様の場合) |
ご利用料金
損害保険料 | ■1部屋毎 : 9,550円(年額) |
ご利用対象者様
●要介護認定を受けている方及びそのご家族(同居される場合)
お問い合わせ

電話 : 0463-73-5585
FAX : 0463-72-5777
所在地
■〒259-0111 神奈川県 中郡 大磯町 国府本郷88-1
■アクセス
●公共交通機関
・JR東海道線 大磯駅よりバス7分
・バス停 中丸より徒歩8分
●車
・小田原厚木道路 大磯ICより6分
・西湘バイパス 大磯西ICより1分