本文へ移動

デイサービス百年の杜大磯

大磯にある短時間デイサービス! 入浴・食事・運動ができます

RSS(別ウィンドウで開きます) 

年忘れカラオケ大会

2021-12-17
注目チェック
2021年忘れカラオケ大会のお知らせ
年忘れカラオケ大会を開催いたします。
飲んで食べて歌って楽しみましょう

おでんをご用意させていただきます。






Instagram facebookで日々の様子を紹介しています。
 
Instagram
dei.ooiso
 
facebook
@dei100nomori.ooiso
 
事業所・サービス案内はこちら

Merry Christmas

2021-12-07
注目チェック
2021クリスマスツリー
ステッパー
今年も残りわずか。
入口にクリスマスツリーを飾り付けしました。
クリスマス気分を盛り上げてくれます。

クリスマスでも運動。
デイサービス百年の杜ではレッドコード以外にも運動機器を使って運動不足解消できます。






Instagram facebookで日々の様子を紹介しています。
 
Instagram
dei.ooiso
 
facebook
@dei100nomori.ooiso
 
事業所・サービス案内はこちら

ど根性ミニトマト

2021-11-03
注目チェック
ど根性ミニトマト
11月になりましたが日中は暑いくらいですね。
この季節までがんばっている百年の杜大磯のど根性ミニトマトです。
昼食のミニトマトから発芽させてここまで無事に育ってくれました。






Instagram facebookで日々の様子を紹介しています。
 
Instagram
dei.ooiso
 
facebook
@dei100nomori.ooiso
 
事業所・サービス案内はこちら

敬老の日

2021-09-20
チェック
秋の気配が近づき彼岸花が多く花開いています。
デイサービス百年の杜大磯では感謝の気持ちをメッセージカードに詰め込み
お茶菓子と昆布茶を楽しんでいただきました。






Instagram facebookで日々の様子を紹介しています。
 
Instagram
dei.ooiso
 
facebook
@dei100nomori.ooiso
 
事業所・サービス案内はこちら

かき氷

2021-08-10
注目
七夕
毎日暑い日が続いています。
デイサービス百年の杜大磯ではかき氷を始めました。
一番人気はカルピス
二番人気はイチゴ
三番人気はレモン
甘いの好きですね。






Instagram facebookで日々の様子を紹介しています。
 
Instagram
dei.ooiso
 
facebook
@dei100nomori.ooiso
 
事業所・サービス案内はこちら

大磯ロングビーチの前 短時間デイサービス!パワリハや入浴も食事もあります。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2月の調理レク マフィン

2018-02-02
百年の杜大磯 マフィンの作り方
百年の杜大磯 サンタからプレゼント
百年の杜大磯 マフィン出来上がり
今月の調理レクは緑茶のホワイトチョコマフィン作りです。
 
色々なレクリエーションがありますが、調理はいつも以上に笑顔が多く楽しそうでした。
 
 
やっぱり甘いものは好きcheeky
出来上がったマフィンは昼食のおやつとして美味しく食べました。
ごちそうさまでした。
 
 
 
 
事業所・サービス案内はこちら

クリスマス

2017-12-27
百年の杜大磯 カラオケ熱唱
百年の杜大磯 サンタからプレゼント
百年の杜大磯 クリスマス記念撮影
12月25日はクリスマス
 
百年の杜大磯ではみなさんに楽しんでもらおうと、のど自慢大会を開催しました。
 
 
みなさん楽しそうな雰囲気で100才の歌声や美声を聞かせてもらいました。
なかには裕次郎になりきって歌ってくださり満足な様子でした。
 
 
最後にささやかですがクリスマスプレゼントをお渡ししました。
 
 
 
事業所・サービス案内はこちら

12月の調理レク

2017-12-22
百年の杜大磯 パンケーキツリーのレシピ
百年の杜大磯午後の様子 ケーキ作成中
百年の杜大磯午後の様子 出来上がったパスワードツリー
今月はパンケーキツリーです。
 
レシピを参考にみなさんで協力しながら、美味しそうなケーキが出来ました。
 
 
こっそりとつまみ食いしようとすることもありましたが、ご自分で作ったケーキに満足気な笑みでした。
 
 
 
事業所・サービス案内はこちら

柚子のお風呂

2017-12-22
百年の杜大磯 お風呂に入れる柚子です
百年の杜大磯午後の様子 おはぎ作り 上手に丸めて!
今月のお風呂は柚子です。
 
香りのいい柚子が浴室いっぱいに広がってリラックスできますね。
 
 
「食べちゃおうっか」って・・・
「ごねんなさい、それは」遠慮してくださいね。
 
 
湯船につかりながら肌にこすったり香りをかいだりして楽しんでいただけたみたいです。
 
 
事業所・サービス案内はこちら

12月の入浴

2017-12-15
12月は柚子です。
 
 
冬至に柚子湯に入ると「1年中風邪をひかない」という言い伝えがあります。
 
さわやかな香りがあるとともに、冬の乾燥した肌をしっとりさせる効果があります。
血行促進、身体を芯から温め、冷え性にも効果があります。柚子の爽やかな天然の香りを楽しみましょう。
 
 
事業所・サービス案内はこちら
TOPへ戻る