本文へ移動

デイサービス 古清水

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

本当にすみませんでした

2024-06-26
NEW
こんにちは
大変申し訳ございません
私がさぼっていました
今までの古清水のご様子を見て頂ければ
安心して頂けると思ます。
皆様に楽しんで頂けるよう努力しています。
ゆっくりとご覧ください。

制服が変わり、心機一転でがんばります

2月の始まりは「節分」です

2024-02-06
NEW
こんにちは
2月3日は節分でした
鬼に扮した男性職員が皆さんを怖がらせるつもりが・・・
何故か、笑いになりその笑顔で鬼も逃げて行ったようです

これからも、ご利用者様の「笑顔」職員の「笑顔」を
大事にしていきたいと思います

1月は何してたかな?

2024-02-06
こんにちは
久々になってしまいました

1月ブログお休みしてしまいました・・

1月は、ご利用者様と一緒に壁飾りを作成しました。
お花紙は小さく広げずらかったと思います。
「切れちゃった」「うまく広がらない・・」
など悪戦苦闘していましたが、
出来上がりはみなさん、感動していました。

「新春ビンゴ大会」を開催致しました

先着10名様に豪華プレゼント
みなさん必死に行って下さいました

とある日には「ねこのて」の子供たちが
おやつを作りに来てくれました
ホットプレートでどら焼きをやいてくれましたよ
ご利用者様も「火傷しないか・・」ひやひやどきどき
少しお手伝いもして上手に焼き上がり
美味しくいただきました

クリスマス会

2023-12-25
こんにちは
久々になってしまいました
クリスマス会を行いました
今年は、夢の国からのお客様が盛り上げてくれましたよ
「ねこのて」の子供たちと一緒に体操したり
ケーキを食べたりと楽しまれていました。
職員で踊りましたが・・・
出来栄えはいかがでしょうか?
夢の国のお姉さんになれますかね?(笑)

9月・10月の出来事・・・

2023-08-25
こんにちは
久々になってしまいました
9月は、「お月見」
10月は「ハロウィン」で
盛り上がりましたよ

特に、ナース直々に
ひょっとこ踊りを披露した時には
皆様びっくり
大爆笑でした
RSS(別ウィンドウで開きます) 

6月のおやつレクは・・

2021-07-08
チェック
なかなか太陽がお顔を見せてくれません。
でも、「必要だから雨は降るんだよ」と教えて頂きました。
少しでもこの時期が楽しくなるように「あじさいゼリー」を皆さんで作りました。
色とりどりのゼリーの中は甘さ控えめな白あんが入っています。
日本茶がとても合う一品です。

6月の演芸レクは??

2021-06-15
チェック
今月は、しっとり大人のムードを出した「モノマネショー」でした
ジュディオングの「魅せられて」の曲に合わせ完コピで踊りきりました。
その後は、皆様と記念写真ご利用者様も笑顔で撮りました。

音楽体操

2021-05-24
チェック
フラダンス
今月から「座って出来るフラダンス」を取り入れました。
皆さんには赤や青のお花をつけてゆっくりとリズムに合わせて体を動かします。将来的には発表会ができるといいなぁ

演芸レクリエーション

2021-05-24
チェック
「満州娘」
古清水のカラオケで良く耳にする「満州娘」という歌で職員が満州娘と満州息子に変身して踊りました皆さんが歌い、娘と息子が楽しく踊りました。

ゴールデンウィーク第3弾

2021-05-13
チェック
手作りおやつ 柏餅
5月の3日から8日までの1週間、おやつレクリエーションで柏餅の仕上げを皆さんに行ってもらいました。スタッフが作った生地(白玉粉と薄力粉・食紅)に餡子を巻いてもらいました。お茶と一緒に皆さん「おししい~・楽しい~」と喜んでいただきました。次回のおやつレクは何かな??
TOPへ戻る