デイサービス百年の杜大磯
大磯にある短時間デイサービス! 入浴・食事・運動ができます
夏祭り
2017-08-21
百年の杜大磯の夏祭りの様子です。
マジックショーがあったり三線の演奏があったり
でも
一番は

デイサービスの出し物の安来節

先生を呼んで教えてもらいました。
しかし

難しい

疲れる

見た目以上に大変です。
見よう見まねで皆さんに披露。
ご利用者様も一緒に踊りましたよ。
笑うことは健康にもいいです。
事業所・サービス案内はこちら
午前のレクの様子
2017-08-08
デイサービス百年の杜大磯の様子です。
午前はみなさんでのレク。
腕が上がらず、上着の着脱が難しい。

こんなことにならないようにしたいと、よく耳にします。
でもねぇ・・・
みなさん、わかっているんです。
そこで風船バレー

「○○さんいくよー」と声をだしながら打ち返し、ラリーが続くと「ちゃんと返してよ」と真剣で楽しそうです。
事業所・サービス案内はこちら
フラワーアレンジメント
2017-07-26


みなさん楽しみの生け花です。

いろいろな花を前に悩みながら自分ん好みの花を選んでいただきました。
見栄えよく手直ししたり、真剣な表情です。
出来上がった花を前に記念撮影。
みなさん明るい笑顔で満足気な表情でした。
事業所・サービス案内はこちら
どら焼き
2017-07-13


今月の料理レクはどら焼きです。




みなさんでどら焼きを作りました。
男性陣は見ていることが多いですね。
さすが女性陣です。
手慣れた手つきで、どんどん出来上がります。
自然と笑顔が出てきて、楽しそうでした。
おしゃべりも多いですが・・・

事業所・サービス案内はこちら
百年の杜大磯 ミニミニ農園3
2017-07-05
百年の杜大磯ミニミニ農園 の様子です。
きゅうりはどこまで伸びるのでしょうか・・・?
すでにミニミニ農園の範囲を超えています。
本日の収穫です!!
なす2本 きゅうり2本
皆さんは「わぁ~スーパーに売っているのみたい」と感心されていました。
大磯ロングビーチの前 短時間デイサービス!パワリハや入浴も食事もあります。
季節湯、始めました。
2017-10-03
おはぎ作り
2017-09-21
デイサービス百年の杜大磯の調理レクの様子です。

今月といえば
お彼岸です。
デイサービス百年の杜大磯ではおはぎ作りをしました。
もち米をつぶすところからみなさんにやっていただきました。
男性陣のおかげでいいものができました。
あんこ
ごま
きなこ
作りながら昔話とかお話しながら楽しんでいただけたようです。

事業所・サービス案内はこちら
午後の様子
2017-09-12
デイサービス百年の杜大磯の様子です。
午後はパワーリハビリ機器を使った立つ、歩く、座るなどの動作性の向上、維持を図るリハビリテーション。
「着脱が楽になった」
「歩くのが軽くなった」
などの声をご利用者様から頂いています。
事業所・サービス案内はこちら
夏祭り
2017-08-21
百年の杜大磯の夏祭りの様子です。
マジックショーがあったり三線の演奏があったり
でも
一番は

デイサービスの出し物の安来節

先生を呼んで教えてもらいました。
しかし

難しい

疲れる

見た目以上に大変です。
見よう見まねで皆さんに披露。
ご利用者様も一緒に踊りましたよ。
笑うことは健康にもいいです。
事業所・サービス案内はこちら