本文へ移動

デイサービス 古清水

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「明けまして・・・・」

2025-01-07
NEW
明けまして
  おめでとうございます

本年も
 「デイサービス古清水」を
   よろしくお願い致します

「お遊び編」

2024-12-12
NEW
こんにちは
今回は、ちょっと
流行りの遊びをしてみました。
まだまだ、改良が必要ですが、
皆さん
大爆笑でしたよ


「古清水秋の大運動会編」

2024-10-22
NEW
こんにちは

10月16・17・18日
スポーツの秋
『古清水大運動会
を開催致しました。

紅組と白組に別れ
ふーせんバレーや玉入れに
奮闘されていましたよ

特に、「パン杭競争」では
職員から
「パンを取らないとおやつなしで~す」
と言われ・・・・
皆さん、頑張ってパンをゲットしていました

これから寒くなります。
今のうちに
身体を少しでも動かし
寒い冬を
乗り切りましょう

「ボランティアさんの大正琴&マジック編」

2024-10-08
NEW
こんにちは

10月2日
ボランティアさんの方が
大正琴」「マジック」を
披露して下さいました。

大正琴」では、
皆さんと歌いながら
5曲ほど披露してくださり、

「マジック」も思わずビックリ
でした

本当に素晴らしい演奏と
パフォーマンスで
皆さん笑顔が溢れていました

「ねこのての子供たちと合同敬老会編」

2024-10-08
NEW
こんにちは

9月16日は「敬老の日」でした。
今年は、ねこのての子供たちと一緒に
長寿のお祝いをしました

子供たちからの
「クイズことわざ穴埋め」
「人形劇金の斧」
そして、一生懸命作ってくれた
クッキー
配ってくれました。

ご利用者様はみんな、
笑顔で受け取ってくだいました

古清水の職員は・・・・・
「アンパンマン体操」で
身体を動かしましたよ
RSS(別ウィンドウで開きます) 

おやつレク

2018-07-24
毎日の "おやつ" を楽しみにしています。cheeky
本日は、おやつレク   早く食べたい気持ちを抑え、先ずはデモンストレーション。
真剣な表情で皆さん聞いています。
クレープ生地に、"あんこ""ホイップクリーム" をのせて完成。
美味しく頂き 大好評でした。
 

七夕です

2018-07-07
お客様と作った七夕飾りと、思い思いの願い事を書いた短冊を笹に飾りました。
午後からは職員によるギタ-演奏  と『七夕』を含む童謡など全12曲をみんなで歌い楽しみました。

季節の草花

2018-06-25
デイル-ムの各テ-ブルに、季節のお花を生けて 楽しんでます。smiley
お客様の庭から摘んできて下さり、珍しい品種の数々に 心を和ませてくれる
今日この頃です。 

パン教室

2018-06-12
パン教室が始まると香りがただよってきます。
不定期ですが、先日は可愛らしい お花型の "フレンチボ-ル" を作りました。
食パンを フレンチトーストを作る要領で液に浸し、ワッフルボ-ル型にセットし焼き上げます。
仕上げに粉と糖をふったら  あら!ステキ! 美味しそうに 出来上がりました。smiley

手あそび

2018-06-05
手工芸専属の職員により、毎週とても ステキなアイデア
作品が出来上がります。
キットを準備する職員の 芸の細かさには 、毎回 感心させられます。
お客様は、見本を見ながら 楽しそうに 細かい作業には真剣な表情で
取り組まれていました。
TOPへ戻る