デイサービス 古清水
ブログ
薔薇(お花見)
2018-05-23
5月14日から5月19日まで、『歩行訓練を兼ねて』フラワ-ガ-デンに行ってきました。 

久野川沿いを上って しばらく行くと 小田原フラワ-ガ-デンがあります。
一歩入ると 見事な色とりどりのバラが出迎えてくれました。

車中より『わ ー キレイ!』 と歓声が上がり お客様もスタッフも
テンションが上がります。
優雅なバラの香りに包まれながら


園内をのんびり散策し たくさんの笑顔
を見せて頂きました。

また お出かけしましょうね。 

母の日
2018-05-15
ゴールデンウィーク第2弾
2021-05-13
チェック
今日は、「ねこのて」の子供たちが踊りを披露しに来てくれました。元気いっぱいでご利用者様や私達スタッフにも元気を分けてくれました。一生懸命の姿に目をウルウルしているご利用者さまもいました。次回も元気いっぱい踊ってくれるかな??
ゴールデンウィーク
2021-05-04
よろしくお願い致します
2021-04-15
ちょっと・・・自己紹介させてください。
4月からデイサービス古清水の管理者&生活相談員をやらせて頂きます寺生(てらぶ)と申します。
年齢不詳・・・性別女性
とにかく、毎日1日1回はみなさんに笑っていただこうと努力しています。
どうぞよろしくお願い致します。

さて、デイサービス古清水も4月で無事11年続けて来られました。
ほんの気持ちですが、昼食を少しだけ豪華にさせていただきました。
天ぷらの盛り合わせ
お刺身の盛り合わせ
筑前煮
お赤飯or 五目ずし
スタッフも女を捨て、メイクばっちりで「与作」や「麦畑」など
皆さんと楽しみました。
これも、皆様の寛大なお心遣いで頑張ってこれた事
本当に感謝しております。
これからも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
ひょっとこ祭り
2020-12-25