本文へ移動

デイサービス 古清水

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3月3日雛祭り

2022-03-07
オススメ
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに・・・
小学生のころ「ひなまつり」の歌の替え歌で
先生にめちゃくちゃ怒られた記憶が蘇ります(笑)
本当に残酷な替え歌でした

武士上洛

2022-02-11
注目
今日は、建国記念日です。祭日で小田原の城下町も一際賑やかです。
その時・・・何とタイムスリップしてしまったかのようにお侍さんと娘さんたちが
旅をしているではありませんか!!失礼ながらもお声掛けさせて頂き
現代のデイサービスに遊びに来て下さいました。
ご利用者の皆様は目がキラキラ
お侍さんと写真を撮ったり、娘さんに囲まれて写真を撮ったりと
とても楽しく夢のようなひと時でした。
日本伝統文化塾の「義仙会」の皆様、急なお引き止め&ご訪問
ありがとうございました!!!!!

タオルおばさんのタオル体操

2022-02-10
注目
「タオルを使った体操をいつも通り行うのは何だかつまらない・・・」の
職員の一言で「タオルおばさん」が登場しました
今回は、田舎暮らしのギャルおばさんが
「私は毎日タオル体操しているから畑仕事もラクラクさぁ」と
直伝の体操を教えてくれました
次回はどんな方が教えてくれるのかな
楽しみです

2月3日は豆まきの日です。

2022-02-04
チェック
3日。古清水には鬼が来ました(昼間なのに・・・)
本当なら鬼殺隊が鬼退治に来てくれるはずでしたが、
到着前にご利用者様が力を合わせて「鬼退治」してくれました。
鬼を退治した後は「大磯部屋の中村山関」が
福と一緒に笑いも振り撒いてくれました。
昼食は「ミニ恵方巻」を頂きました。
本当なら今年は「北北西」に向いて
一気に食べなければいけませんが、
みなさん、ゆっくり味わって食べていましたよ。

古清水の1月

2022-01-13
チェック
明けましておめでとうございます。
本年も皆様に「安心・安全・笑顔で帰って頂く」を目標に頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月の古清水は、〇〇猿軍団から、チンパンジーの「のんちゃん」が新年のお祝いに来てくれました
お客様も びっくり ボールの芸をしてくれたり、記念写真も撮りました。
楽しい1日でした


雪だるまは先週降った雪で作りました
RSS(別ウィンドウで開きます) 

お~り~ひ~め~~(。-`ω-) き・きれい( ̄▽ ̄;) by彦星

2022-07-08
前回の、のりのり坊主のおかげ?で梅雨も終わり
暑い毎日が続いています。(威力強すぎ・・・

去年の古清水の乙姫様は彦星に会うことが出来ませんでした
しかし今年は・・・・・
出会えたかな


Twitterでも色々アップしています。

のりのり坊主♬のり坊主♬

2022-06-27
ジメジメムシムシ
身体からきのこが生えて来そうなお天気だったのに・・・
のりのり坊主♬のおかげで、お天気が良くなりましたが・・・
こんなに暑くなるとは・・・・
効き目が強すぎました


Twitterでも色々アップしています。

始めました!!!!

2022-05-27
「今日のご様子」をお届けできたらなぁ?と思い「ツイッター」始めました
毎日はちょっとプレッシャーなので、週3回~4回程写真をアップしていきたいです!!!
よろしくお願いいたします。
 
健康館デイサービス古清水 (@7TpcR5qGF6beyd7)さんをチェックしよう

新入りです。

2022-05-17
以前から飼育していた「めだか」に
仲間が増えました!!!!!!!

今は、色々なメダカの種類があるんですよ!!

是非見に来て下さいね。


母の日です。

2022-05-10
お母さんのように、褒めて頂いたり、叱って頂いたり、笑ったりと
日頃の感謝を込めてカーネーションのお風呂に入って頂き、
1本ですが、お花もプレゼントさせて頂きました。
これからも、甘えさせてください。


TOPへ戻る